最高に暑い日だった。コートにつくまでに体力を消耗。それでも、最後まで体力が維持できたオフだった。(今までは、くたくたになって帰ってきたのだが・・・)今回は、疲れがあったが、帰りに寄り道できる余裕があった。また、エースもいくつかとれたし、ゲームも一番多く取れた。
ゲームが取れたのは、ペアの方の活躍によるものだが、最後まで体力を維持できたことが、自信になると思う。なぜ、体力が持ったのか不明であるが・・・ 思い当たるのは、参加者の方と、休憩中に会話できたのが原因か???? スポーツは、声を出すことが重要な要素だと思うが・・・
体力 技術が飛躍的に前回と比べて変わっているわけでもないから、会話の効果は、かなり、信ぴょう性がある。スクールでへばらなくなってきたのも、短い時間と涼しい場所という条件でもあるが、仲間と会話が出来ている。
西宮テニスアカデミー
テニスを始めてみたい、どんなスクールがいい?、スクールに入る前に試してみたい、スクールでは伸び悩んでいる? 専門コーチに基本動作を教わることはとても大切です・・・ それと同じくらい、『教え』を実践していくところに上達のコツがあると思います。当アカデミーでは、スクールでは不足しがちな『数多くのボールを打つ』経験の場を、そして楽しくプレイできる場を作りたいと考えています。
0コメント